











Character
Game | Tales of Maj'Eyal: Age of Ascendancy 1.7.6 |
Addons | Grey Out Unusable Items 1.7.2This addon shows inventory items in dark grey if they have a power source incompatible with your character. Arcane items are greyed out for antimagic characters, and arcane disrupting items are greyed out for characters with arcane abilities. Never accidentally break your spells again! Buffs Display Wrap 1.7.0Modifies the buffs display in the Minimalist UI, arranging for the vertical stack of beneficial or detrimental effect indicators to wrap to the next column if it would otherwise overlap the main toolbar or the hotkeys toolbar. Also available as part of the Bugnibus Bugfix Pack. Deathknight Compatibility Patch 1.7.0Fixes compatibility issues between Deathknight and other addons. Fixed conflict with Frost Invoker's frost tree. (https://te4.org/games/addons/tome/frost_invoker) Adventuring Party 1.7.4Tired of being alone on your adventures? Tired of being an archmage with no one to give that unique battleaxe to? Tired of having no one to use your healing spells on? Tire no more, for now you can create fully controllable additional party members to join you on your adventures, each as capable as your leader. Included is a sustainable talent to control each party member as their turn comes up to allow fully tactical combat when things get rough. -Grants the ability to add any number of additional members to your party each with their own race and class, allowing you to take on higher difficulties. -!Due to how alchemists are designed, you will not be able to take direct control of their golems if the alchemist is not your main character, but should still function correctly elsewise. For a list of changes, please see the change notes on steam or by reading the int.lua file included in each downloadable version. Loot Expansion 1.7.4Aadd-on that expands on the available Egos and Semi-Random Artifacts available. Introduces all sorts of new Effects and Talents used with both! For example: Spellslinger - A Passive that increases Spellpower per visible enemy in a range of 2 - Rolls on Hats Nether Resonance - A Passive found on the Semi-Random Artifact 'Netheric Diadem' that increases Light resist by half of Magic stat and Nature resist by half of Willpower stat. Combust - Found on 'Pyrophage' items, if you hit a burning enemy, cause an aoe of fire damage and gain a temporary life-regen buff. Mystical Recovery - Found on shields, when blocking, 20% chance to lower the cooldown of a random spell-type talent based on item level. All That Glitters - Activated talent found on Rings, gives you a temporary buff to Spellpower based on how much money you have. This is only a small sampling of new additions among the 10 semi-random Artifacts and 100+ Egos. There are still many more of both to come and I will be posting a full breakdown of all the new components soon. At this time, many of the added Egos are Greater, so they will only appear on blue or purple items. Designed to be compatible with other addons, please report any possible collision issues. In the meantime, please check it out and post any questions, concerns, or tuning feedback. Google Doc Summary at - https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VBu4F1tmKSRLjLqZl2Eu2lvp4wFZfdILJc-jAW5lttI/edit?usp=sharing ----Icons are edited versions from the existing game or from https://game-icons.net/--- Clean UI 1.7.2Replaces default interface styles with cleaner versions to enhance readability. First release focuses primarily on replacing everything related to the default interface styles in the base game. Future releases will enhance individual styles and take care of minor tweaks. Content consists of only graphic assets to try and have the highest possible compatibility with future patches. Audiomancy 1.7.4Version 1.2.1 released Jan 16, 2023; see change notes. Audiomancy is an audio enhancement for ToME that does not affect music. It started with the High Quality Sounds mod (thanks to Gurkoz), but it does a bit more than replace sounds. It enhances the code introducing random variance, layering, and new trigger points. Weapon types (sword, great axe, mace, sling, bows, etc.) have distinct sounds in combat, along with NPC types having different impact sounds. Many weapons have distinct critical hit sounds as well. Ranged weapons have separated attack and hit sounds. Melee and ranged talents you would have expected to produce sound before likely will with this mod. Multiple hits trigger multiple sounds, e.g. the Volley talent. There is still more to do, especially in terms of providing distinct sound effects for various game mechanics and talents, but the code as-is will affect almost every sound played in the game while adding more. I attempted to maximize compatibility, replacing a single function and using superloading and hooking for the rest. Feel free to reach out to me with any issues you discover or ideas/suggestions you may have on Steam or at theclawhorn@protonmail.com. Credits: https://pastebin.com/xirEZ2FY Steam Workshop: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2805820365 PS: Somehow the website tags got duplicated and I'm unable to edit them. Version 1.2.1: Version 1.2.0: Version 1.1.0: New Gem Types 1.5.10Adds several new gem types and attempts to fill in some gaps in Tiered gem colors; also adds the Crystal race. This is a continuation of jayseesee's original addon. It's my hope that the gems in this release are balanced, consistent across tiers, and useful to a variety of different characters. Also hopefully all the Crystal's balance issues have been worked out: it should be an interesting tactical challenge to make best use of its unique mobility, find the right time to exploit its Runic Saturation status clear Stasis talent, and optimal self-imbued gemstone for each dungeon. As always, please let me know if you find any issues in terms of bugs, game mechanics, or interface! Role Race 1.7.4Role play kit/ロールプレイキット(日本語は英語の下です) Ninja Assassin Trapper! and More Wizards Class addition packs are now available for adding Cornac races! Ninja Assassin Trapper more Wizards (Challenger Class) Pyromancer Race/human add cornac fravors Highalf is a mixed-race albino of Higher and Cornac. Earthling was a resident of another star than Eyal. Paralleling is a resident of a different star than Eyal. Animaling is a mutant of Cornac, a half-beast man with beast ears and tail. コーナック種族追加アドオンにクラス追加パックが登場! 忍者 アサシン 罠師 何かを忘れた魔法使い達(挑戦者クラス) 火炎術師 Earthling(地球人/イヤル転生者)はEyalとは別の星の住人でした。 Paralleling(異世界召喚者)はEyalとは別の星の住人です。 Animaling(アニマリング/半獣人/ケモビト)は Danger Alert 1.7.5Add a display of estimated threats in monster's tooltip. Japanese Addon Plus Tlanslation 1.7.4Japanese Addon Plus Tlanslation Weizsacker and OtowaKotori Thanks a lot ! Doge Race(種族名ドージ(犬?) Inferno Race Pack(種族名と一部タレント名のみ Naloren Race (種族名と武器:鞭Tire1-5の翻訳 New Gem Types (種族名と新しい宝石の翻訳 More 1H Staves ("短い"(片手杖用)エゴ名の翻訳 Necromancer Escort(全部 Mannendake's Improved Auto-explore and Rest 1.7.2Quality of Life improvements for resting and auto-exploring. This is a fork of a fork of Marson's auto-explore and rest tweaks, forked by Dracos and then again by mannendake. This version fixes opening doors taking a turn and returns the fixedart icons to their respective lore entries. v3.5.1 *** FOR ToME v1.7.2 *** It is recommended to turn off Marson's Rest and Auto-Explore as well as C.Lowe's Rest Tweaks if using. This addon is meant to include all of them. This mod provides several options to control it. These may be found by opening the Game Menu->Game Options->Gameplay menu. Feel free to customize to preference with the defaults meant to be free of questionable behavior. Latest Update Notes: Existing Features: Determines how auto-explore and running respond to telepathy, including mouse moves. Regardless of the setting, hostiles seen via telepathy will not halt resting or the Rod of Recall, nor trigger automated talents. Unique or powerful monsters (rank > 3) will always trigger a halt to running when they are spotted via telepathy for any mode except 'Original'. Available modes: • 'Always Viligant' always stops running when a hostile creature is seen via telepathy. • 'Original' is standard ToME auto-explore behavior, which ignores telepathy when running or auto-exploring. • Compatible with ToME v1.6.0 Notes: • Telepathy will not prevent auto-exploring the way normal sight will. If a halt is triggered by telepathy, hitting auto-explore again will move you at least one more square in the direction of the auto-explore path. If in 'Always Viligant' mode and a hostile is within telepathic sight (but not normal sight), you will auto-explore in 1 square per keypress increments. TS Inventory Squelching 1.5.10Clear up inventory clutter and focus on the items that matter. This addon allows you to hide items that aren't any use to your character so you can carefully inspect those that do, and suffer from less inventory fatigue over the course of a playthrough. This addon adds an extra dialog which is opened using Ctrl+D by default. The options should be fairly self-explanatory and mostly cover squelching individual item types, along with a few options useful to antimagic and undead characters, as well as the ability to squelch the mostly useless white items. Note that these options are tied to your character, so you'll need to set this up for each character you create. It also only applies to the transmogrification chest tab in your inventory; squelched items get their own special tab due to a variety of technical details. Items will be shown when they are picked up in the log, and artifacts will still show their lore popups. Squelched items will also be transmogrified when you leave the level, as normal. Directly copied from yrriban's addon, but updated to work for characters with Tinkers and with a few more squelching options. Swordsmaster Class 1.7.4Adds a swordsmaster class to the game. CHANGELOG1.6.0 - Added a new talent tree, Technique/Fencing which has defensive talents related to parrying. - The talent Web of Steel has been moved from Swordsmanship to Fencing. It's place in the Swordsmanship tree has been taken by a new talent, Vorpal, which gives Physical Power and Armor Penetration. - The talent Crescent Sweep has been reworked. It deals more damage, inflicts bleed, moves before attacking, no longer allows swapping places, and has a cooldown. It's usage as a spammable movement talent for swapping places has been filled by the new Mist Step talent on the Fencing tree. - Lightspeed Draw can now attack enemies adjacent to any tiles you pass through in addition to enemies that you pass through directly. These additional targets count when determining whether you can use Lightspeed Draw or not. It still can only hit one enemy per tile you travel through though. - Fixed Swordsmanship not functioning for daggers - Fixed Swordsmanship to not permanently replace a weapon's strength damage mod with dexterity - Harrying blows no longer requires your spring attacks to hit the target; instead it only requires that you attempt them. - Harrying blows's finishing blow now bypasses evasion/repulsion talents that the target possesses - Harrying blows's finishing blow no longer ignores ALL armor and resistances. It ignores 50% of the target's resistances, and has set bonus armor penetration. - Spring Attack now functions immediately when activated instead of only after an action is performed after it is activated. - Surgical Strikes's stun and interference effects are now separate (so you get the full stun regardless of what the target does on its next turn). It's cooldown has also been increased from 6 to 8. - Added clarifying text to the descriptions of Will to Live and Unfetter to give a better idea of how effective they are when leveled up without requiring arithmetic. - Buffed Spring Attack stamina restoration - Cunning/Tactical is once again locked by default - Added translation support to timed effects 1.5.2 - Fixed bug with pre-use talent for swordsmanship talents when npc does not have an inventory 1.5.0 - Added a new talent tree, Technique/Two-handed Bladework, which serves as a Dexterity-based replacement for Technique/Two-handed Assault - As it has now been replaced, Technique/Two-handed Assault has been removed from the Swordsmaster class. - Cunning/Tactical is now unlocked by default 1.4.1 - Lightspeed Fatigue duration changed from 40 turns to a lower value which is based on effective talent level - (with 1.3 mastery: 24, 21, 18, 16, 14) - Lightspeed Fatigue now increases stamina cost of Lightspeed Draw linearly instead of quadratically. - (20 -> 40 -> 60 -> 80) instead of (20 -> 40 -> 80 -> 160) - Removed cooldown from Spring Attack, making it fully toggleable. 1.4.0 - Changed Moving Target to reduce direct damage taken by 30% instead of giving 15% all resist. - Buffed pin resistance of Slippery to 100% from 50% - Buffed movement speed granted by Slippery to 50% from 20% - Spring Attack once again restores stamina when wielding one-handed weapons - Lowered the maximum number of attacks per turn at ETL 5 for Spring Attack from 3 to 2 - Fixed typo in Harrying Blows description - Fixed Swordsmanship talents still being usable even when disarmed - Removed Duelist tree from Swordsmaster class, as it is mostly extraneous at this point 1.3.1 - Fixed infinite loop caused when reflecting certain spells like Invoke Darkness with Web of Steel 1.3.0 - Updated for version 1.7.2 - Raised stamina cost and cooldown for "Never Give Up" - Added offhand damage increase to "Swordsmanship" for swords and daggers - Changed format calls to tformat calls to support potential translation 1.2.0 - Added tactical data to talents for npcs - Swordsmanship mastery and str/dex scaling swap now works with daggers as well as swords - Determination now always takes 15 turns to reach maximum regeneration instead of taking fewer turns with a higher talent level. - Fixed logic of projectile selffire to correctly function as indicated by comments (for web of steel) - Fixed Vapor Blade knocking back even when it misses 1.1.0 - Swordsmanship now completely exchanges strength scaling for dexterity scaling on swords instead of giving -100% str mod and +100% dex mod - Fixed bug that prevented critical hits from occurring (oops!) - Unfetter and Never Give Up now have stamina costs - Harrying Blows fixed to only require Spring Attack to hit once per global turn instead of once per target's turn - Lightspeed Draw now has a fixed cooldown. - Spring Attack now only restores stamina if you are wielding a two-handed weapon - Will to Live changed to provide a health regen bonus equal to a flat amount per percent missing health rather than an amount equal to a percent of missing health. Also, now scales with Willpower. 1.0.0 - Initial Release Dark Priest 1.4.8Adds the Dark Priest, a mage subclass. Even in an age of supposed prosperity, there are many who lose their lives in vain. Those who tend the wounded, returned home from battle or adventure, are highly skilled in the arts of healing, many using arcane techniques. But there are some who have seen too much. They have formed a brotherhood of those who have accepted the Dark Truth. Eyal has but one true God, and He demands sacrifices. The Dark Priest and his brethren tap into arcane energies to deliver the bad word unto all the people of Maj'Eyal. They manipulate darkness and life energy to convey their message of doom and despair. When that doesn't work, carrying a big stick helps, too. Dark Priests use Magic and Cunning as their primary stats. They focus on Darkness and Arcane spells, and are proficient in staff combat, as well. They also have command of a unique kind of magic, Unhealing. Unhealing is negative healing and such functions differently than damage. It will not be affected by any type of damage mitigation and will be increased by the target's healing modifier. Merchant on the Map 1.7.0Places the Lost Merchant event on the map as a zone entrance rather than an undetectable encounter. A companion piece to Melinda on the Map; they can be used together or separately. Unrandom Egos 1.7.0No wide random numerical ranges on ego modifiers. Now You See Me... 1.7.4Adds the Illusionist and Arcane Trickster subclasses to Tales of Maj'Eyal. Both of these classes rely on subterfuge and deception to survive. Changelog: 1.2 - Renamed Talent "Polarization" to avoid naming conflict 1.1 - Renamed Talent "Abduction" to avoid naming conflict Race: Leprechaun 1.7.4Adds leprechauns as a new race. They are especially lucky and cunning magical halflings. Stat modifiers: -3 Strength, +3 Magic, +3 Cunning, and +10 Luck Racial talent tree: https://github.com/Werekracken/tome-leprechaun Changelog Better Sounds Mod 1.7.4Description Added Mods: + The infamous Wilhelm scream mod + Somebody shut that dog up! Installation: Remove: or make it easy in game: :::::::::::::::::::::::::::::::::::: РУС ::::::::::::::::::::::::::::::::::: Описание Мод заменяет стандартные звуки в ТоМе, такие как монетки (покупка и подбор), выстрел из лука и пращи, Таланты, основанные на молнии, скрипы дверей и др. - Убран звук бешеного павлина в стартовой локации Yeek'ов. Используются следующие моды: + The infamous Wilhelm scream mod + Somebody shut that dog up! Установка: Удаление: или в игре: Melinda on the Map - Bamboo Edition 1.7.0Places the Sect of Kryl-Feijan event on the map as a zone entrance rather than an undetectable encounter. This fork marks the sect as encountered so it works with improved recall. Naloren Pack 1.7.4Adds two races, one class, a new town, and a new low level dungeon. Completing a quest to explore the new dungeon unlocks purchasable perks in the town. This quest is the starting quest for the added races, but anyone can access an alternate version of the quest with the same rewards. Look toward the coast east of Last Hope to get started. Available perks (cost varies): Gain the ability to invest in Heavy Armour Training and equip mail(heavy) armor by meeting the requirement with the highest of Constitution and Dexterity (or Strength, as usual). Gain bonus attack and movement speeds and a chance to evade incoming damage while wearing mail(heavy) armor. These values scale with Dex and Con, respectively. Learn (locked or unlocked) a new Psionic/Mindstar combat talent tree. Similar to Wild-Gift/Mindstar mastery, this tree also has a Psiblades sustain. Once learned, you can also pay to boost mastery (as with Mindstar mastery from Zigur). --- Psionic/Mindstar combat: Psiblades: Mind Thorns: Mind Storm: Psionic Balance: --- Races: The Naloren are elven race with an affinity for water who are adept with mail armor, whips and tridents. They are also known for their bountiful spirit and superb flexibility. Spirit of the Tides: Spirited Combat: Cleansing Water: Whitewater: Stats: + 4 Con, +4 Dex, -1 Cun, -1 Str, -1 Mag, +10 life rating, 10% increased global speed, 15% xp penalty. The Freeks are a tribe of Yeeks who broke free from The Way. They are still strong psionics, but their minds have been irreparably shattered. Talents: Unbound Mind: Partition: Hasty: Schism: Stats: --- Added a new Psionic subclass: the Psion. Talents: Survival Psi-Casting Telekinetic Crush: Deal physical damage and stun. Active Aura damage is added to the attack at 3 times the usual power. Stimulation: Increase Con based on combined Wil and Cun. Guiding Star: Puncture: Psionic Striking Kinetic Blast: Deal physical damage and pin. Frozen targets take extra damage and both hits bypass the ice block. Thermal Blast: Deal fire damage and cold damage and freeze. If target is pinned, pull in nearby enemies and freeze them to the ground for a few turns. Charged Blast: Psi Weaving: Altered Talents Quick as Thought: Mindhook: Resonant Focus: Frenzied Focus: Transcendent Telekinesis: Transcendent Electrokinesis: Static Net: Transcendent Pyrokinesis: --- Full details in the forum: http://forums.te4.org/viewtopic.php?f=50&t=45418&p=208951#p208951. Class: The Lost 1.7.4Note: This is the first release and balance may be weird because I am not very good at balancing things. If you want a bit more polished class, wait a few days. Class Details + 4 Dex / +4 Will / +3 Cun Starting Life - 110 (as Archer and Cursed) -- Class Skills New trees: Twisted 1.3 -- Utility Skills Shroud 1.3 -- Stealth Skills -- Generic Skills Improved Enemy UI 1.7.41. improve the default shockbolt of enemy, making them brighter and easier to find. Simple Godmode 1.7.6Patrol Gold 1.7.6--- DESCRIPTION --- This addon makes enemies in the world map patrol drop a fair amount of gold. Every enemy generated via a world map ambush will drop ten instances of gold, averaging around one gold per instance. If used with the Spells Merchants addon by Akaviriblade, it adds a way to "grind" the patrols for gold so you can buy stat points and whatnot. It should work with every mod, but please let me know if you get a compatibility error! :) --- INSTALLATION --- 1) Download the file 2) Move it inside /(Your Game Directory)/game/addons 3) Launch Tales of Maj'Eyal 4) On the main menu select "Addons" 5) Find "Patrol Gold" and ensure it's active --- COMPATIBILITY --- Not compatible with mods that change data/general/npcs/humanoid_random_boss.lua Updated to work for 1.7.6 Inventory Tooltip Away 1.7.0Request from Yrol Denjeah on the Discord. Adjusts the behavior of the Inventory to not have anything "selected" and displaying its tooltip when your mouse is not actively on top of a list element (e.g. below the bottom of the list, when your inventory is mostly empty). Inspired by Zizzo's marvelous Tooltip Cleanup, works alongside it, and should be used with it for consistent behavior between the inventory and the equip doll. Technical Notes/Known Issues:
Doctornull's Class Pack Creep Fix 1.7.4A fix for the creep skill not working in the current version 1.7.4 original description: NOTE: use this one instead, not both Contains some new hybrid classes: Ascetic, Blood Mage, Creep, Flenser, Striker, Gravitic Infantry, Storm Warden, Transcendent Fist, Vector, and a few others. Details & discussion here: This revision is mostly about removing incompatible bits which changed between 1.4 and 1.5, so the classes are rather bare at the moment. I'm registering it so I can play online. I'll post when the additional content is ready. Auto Talent Assistant 1.7.4Chinese tutorial End-game video Simple example video The interface description is a little bit more detailed Update: V2.2.0 v2.0.5 The content of this update is still in the video link, starting from p23 Class: Spellweaver 1.7.6Adds the Spellweaver, a Mage subclass who creates custom spells with Spellweaving components. Note: If you need to make a bug report, please use the forum thread: https://forums.te4.org/viewtopic.php?f=50&t=53519 Escorts Enhanced 1.7.0Various enhancements to escort quest NPCs: Japanese 1.7.6以後、本体側の日本語ファイルでエラーが発生した場合、こちらのアドオンで上書きして修正します。外部のクラス・種族アドオンにも対応していきます。 現在 外部アドオンのQlass Pack、Demolisher、Martyr、Hekatonkheireにも対応しています。 2024 3/25 いなし上手の説明文修正 2024 1/1 NPCの名前の前後にスペースを追加(レア敵などの名前が見やすくなっていると思います) 文責 Weizsacker Root's Tooltip Options 1.7.0Adds UI options for various tooltip settings, including: - maximum width - speed of scrolling - delay before scrolling at top and bottom - font size - unlocked transparency This addon is compatible with other addons that change the contents of tooltips. Inspired by several previous tooltip addons, including those by DirectOrder and Thrale. Requested by Femme Fatale and Aeternis on the Discord. High Quality Sounds 1.7.2Replaces a selection of sounds with higher quality versions. First release focuses primarily on UI, Actions and Talents from the base game. Future releases will handle the DLC's, various creatures and minor adjustments to tone down some sounds that prove to be an annoyance. Content consists of only sound assets to try and have the highest possible compatibility with future patches. DISCLAMER: These are not sounds I personally created from scratch but where taken from various sources. I take no credit in the creation of these sounds, only the selecting, editing, converting and packaging all this as a mod. I do this just for fun and to enhance a game I love to play. If you are an original creator and is somehow not cool with this, please let me know and I will remove that material. Deathknight 1.7.4Adds the Deathknight class. See forum thread for details. Faster Run/Rest/Explore 1.0.6Important: this addon will have no effect if left unconfigured! Please read the description! Recommended settings:hit escape -> video options
Description:Enables faster run/resting by use of FPS dividers. These dividers simply divide the game's requested FPS by their respective values while resting or running. After starting a new game or loading a saved character, configure this addon by hitting escape -> video options. Setting these dividers to something greater than one can substantially reduce the amount of time required to finish resting/running on older computers. Just be careful when resting on an escort mission... Changelog:See the forum discussion for the changelog. Nekarcos's Quality of Life 08: Life Displays 1.7.4This is a stand-alone Quality of Life pack that improves some minor things about ToME gameplay. Stability: Very High
Inferno Race Pack 1.7.0Adds a collection of my races. Ignore Race/Class Locks 1.7.0Modifies the character creation dialog to bypass the lock check for races and classes, allowing characters to be created using locked races and classes. Doesn't actually unlock anything. Frequently Asked Questions: Swordmaster Translation for Japanese 1.7.4https://te4.org/games/addons/tome/swordsmaster SwordMasterのクラスアドオンの日本語化です。 Items Vault 1.7.6Donators/Buyers bonus! Showing Items Tier in Inventory 1.7.2This addon add a column to inventory which show items Tier and allows sorting to show higher Tier first There is an option under "Game Setting"->UI->Sort Items by Tier by default items which is going to be transmo- and of type scroll (rune,infusion..), tinker or other without Tier specified will be placed at the top of the inventory to avoid occasional transmo of valuables This mod is safe to use without starting new game More 1H Staves 1.7.2Adds more 1H staves with more variety to the game. 1H staves are so hard to find because in the base game there are only 2 egos that make a staff 1H. https://github.com/Werekracken/tome-more1hstaves ---Changelog ZOmnibus Addon Pack 1.7.4Combines several smaller utility addons, both for convenience and potentially reduced resource usage on smaller machines. Includes the following addons:
A superset of ZOmnibus Lite. Frequently Asked Questions: Better Sandworm Lair 1.5.10This addon aims to make Sandworm Lair less terrible. It does so by doing four things: Enabling natural tunnels, disabling burrowers, replacing the walls with their stable counterparts, and removing the alt version. These changes are accomplished by overloading the zone and npc files with edits and commented out sections. Please consider checking out the following addons that are probably better at dealing with the annoyance offered by SWL: codyfun123's "Sandworm Lair Tweaks" Updates: 1.0.1 Free Respec 1.7.2Allow trial and error for character building without restarting new game while minimizing inbalance. You can respec stats, talents, categories and prodigies freely at any time. Based on Full Respecialization. Fix the Error for prodigies learning introduced v1.7. Warning: Weight: 100 Superload: Turn Tracker 1.7.0Only for Minimalist UI Adds a UI element to display the predicted order of character turns for the next three turns. NOTE: The game itself is not necessarily consistent about who goes first if two creatures are tied in energy. Faster ToME4 1.7.3Makes ToME4 run faster: 1. Add cache for particle & shader effects, thus reduce the delay of IO & parsing lua files, especially when there are many mobs around. It is compatible with 1.7.4. Movarc'h's Improved Escorts - Bamboo Edition 1.7.4Improvements to the escort system. Adds a bunch of new types of escorts, and increases the power and number of options for existing escorts. Additionally learning new categories unlocks them by default, or can improve your mastery if you already know them. This is a fork of Movarc'h's Impoved Escorts by mannendake. Credit to Disnag for necromancer escort and Movarc'h for the base addon. Easy Map v2 1.6.0Description Original Easy Map mod by Codefly This addon replaces ToME's map display with one that's more in-line with other games. You can drag the mouse to scroll, use the mouse wheel to zoom in and out, and left-click to set the currently viewed area (instead of accidentally traveling there, which can still be done via right-click menu). It also shows the viewport rectangle on the map, and if your computer is powerful enough, you can even show the actual terrain instead of the confusing color blocks, or make the walls red to easily find paths you have yet to explore. The player and zone exits are also displayed as icons on the map. Additionally, if you travel via the map and stop unexpectedly (i.e., you ran into your golem), a friendly dialog will pop up asking if you'd like to continue to your destination. Installation: Remove: or make it easy in game: :::::::::::::::::::::::::::::::::::: РУС ::::::::::::::::::::::::::::::::::: Описание Обновление: Я просто пофиксил чекер версии мода и убрал всплывающее окошко о новой версии игры и изменил цвет легенды на черный Мод заменяет карту игры на нечто более схожее с другими играми. Вы можете перемещать карту мышкой, приближать или отдалять карту колесиком и устанавливать текущий обзор левым кликом мыши (вместо того, что бы случайно переместиться туда, как было ранее). Карат способна отображать реальную местность ландшафта и окрашивать непроходимые места в красный цвет, что бы проще найти дорогу. Установка: Удаление: или в игре: Improved Combat Text v2 Custom Edit 1.7.5This is a custom edit of the "Improved Combat Text v2" mod. All credit for the original work goes to to the original mod by Codefly
DescriptionThis addon replaces ToME's floating combat text:
Custom Edit
The original addon is great, but I was always frustrated with the excessive amount of floating talent text and other garbage that just wasn't relevant to combat.
Installation:
* For Steam users: subscribe to this mod Remove: or make it easy in game:
Note for LeoMaven or CodeFly
If either of you want to just steal my code and put it in your addons that is completely fine with me. Recaiden's Undead Racepack 1.7.0This is a compilation of my undead race addons. This will always be the most up-to-date version. Mummy Wight And adds a new prodigy for any undead: Dreadmaster Chinese translation by gooder1029 Mage Knight 1.7.0Adds the Mage Knight metaclass, and its six sub-classes. Forum discussion thread: http://forums.te4.org/viewtopic.php?f=50&t=48329 Phoenix Knight: Powerful warriors who blast their foes with solar fire while calling healing light upon their allies. Their solar fire attacks will strike as either fire or light damage, whichever will hit their target the hardest, and their potent healing and cleansing abilities make them tough opponents to bring down. Mind Knight: Psionic warriors who strengthen their mental abilities by tapping into their inner magic. Adept at telekinesis, telepathy, and teleportation, they are mobile scouts who can quickly get a lay of the land and sow chaos among their foes with physical and mental debilitations, or even outright compulsions. Storm Knight: Swift skirmishers who rely on extreme mobility and powerful lightning magic to strike their foes down and avoid reprisals. Extremely fast and difficult to pin down, they can cast entire enemy units into disarray with their wealth of area attacks. All mage knights can cast while they fight, but experienced storm knights are also able to fight while they move. Earth Knight: The heaviest of infantry, earth knights hammer their foes with physical and natural forces while shielding themselves with the power of the earth. Highly resilient in the face of any attack, earth knights provide a slow and steady offense supported by powerful gemstone shields and the endurance of a living mountain. Sea Knight: Healers first, fighters second, battle mages a somewhat distant third, while sea knights lack the raw offensive power of other mage knights, they make up for it with amazing personal defense and recovery abilities. And though their attacks may be individually weak, like the sea itself, they are able to wear down even the strongest defenses eventually, eroding their opponents away with gradually strengthening spells, making them terrors in a battle of attrition. Mana Knight: Experimenting pioneers who do amazing things with raw magical energy. They have the most conventional magical training of the mage knights, even if they sometimes put it to unconventional use. Their arcane attacks can overwhelm the powers of other spellcasters, and while they lack the scope of power of full-fledged archmages, they are masters of the fundamentals of the various arcane schools. Faetouched Collection 1.7.0In the realm of Titania, the Midsummer Queen, there live the Faeries, mystical beings as graceful as they are fickle. Drama and mayhem spring forth wherever they walk, and those whose lives they touch are forever changed, their fates intertwined with that of the mysterious Faesong. Luminously-beautiful and deadly, those who learn to ride its mercurial ebbs and flows shall wield power far beyond mortal magic. New paths opened by the Fae currently include: Charmed (class): Ordinary creatures drawn haplessly into the faeries' mischief. Adapt to their capricious will and unleash havoc upon the battlefield in a chaotic flash of mist-woven steel! Wood Sprite (race): Eyal-born faeries of wood and wind, mischievous and mobile. Unburdened by heavy armour, fly circles around your witless adversaries before sending them peacefully to their graves in a gentle Midsummer Dream! Moonchild (class): Unfortunate souls infused with the faeries' magic from birth, bent by its will as they bend it to theirs. Shattered between Spring's slothful light and Autumn's merciless chill, find peace within your broken halves to dominate any who oppose you with peerlessly destructive and illusive magic! Fetch (race): Wretched imitations of mortals created by and for the faeries' fancy, forever yearning to be whole. Shatter your body and soul to shift your identity and avoid danger, and mimic the talents of others to make yourself at last complete! Additionally includes a new starting scenario with original art, music, and dialogue, 7 new artifacts, 6 new enemy mobs, and an unlockable Fae-Drake category for Wyrmic. The realm of the Fae is ever-changing, and new paths may yet open in the future! Look not with your eyes, adventurer. The beauty you see hides terror beyond reckoning. Race: Wrathwrought 1.7.4Adds wrathwrought as a new subrace. They are psionic focused humans. Stat modifiers: +2 Strength, +1 Dexterity, +0 Constitution, +0 Magic, +4 Willpower, and +3 Cunning. Life Rating: 12 Experience Penalty: 10% Racial talent tree: Unstoppable Wrath - Passively increases immunities to stun, confusion, pin, fear, silence. The Savvy Fighter - Passively increases critical chance, critical power, Armor Penetration and Accuracy. Faster Stronger Better - Passively increases Global speed, Physical speed, movement speed and all damage done. ---Changelog Race: Battleborn 1.7.4Adds battleborns as a new subrace. They are combat centric humans. Stat modifiers: +2 Strength, +2 Dexterity, +2 Constitution, +2 Magic, +2 Willpower, and +2 Cunning. Life Rating: 12 Experience Penalty: 10% Racial talent tree: The Unstoppable Fighter - Passively increases immunities to stun, confusion, pin, fear, silence. The Savvy Fighter - Passively increases critical chance, critical power, Armor Penetration and Accuracy. Faster Stronger Better - Passively increases Global speed, Physical speed, movement speed and all damage done. ---Changelog Hiveminder Class 1.7.0Adds Hiveminders, an insect-themed wilder class, as a birth option. Hiveminders are a melee class specialising in dual-wielded daggers or psiblades. They command their vast hivemind to lend them potent support and utility powers which make up for their lacking offense. Hiveminder talent trees include: Hivemind: Resonate your mind with your insects to enhance your perception and enthrall enemies! Hiveminders also have access to the Combat Training, Lethality, Call of the Wild, and Mindstar Mastery generic trees by default, and can additionally unlock the Fungus and Mobility trees through levelling up. Power is a subtle thing, adventurer. The smallest of factors can make the greatest of differences. Doge Race 1.2.2Wow! Such doge! Much loot. Wow. More Sounds 1.7.6This addon adds new sounds to the game, such as on some talents that don't have an associated sound, and on infliction of certain status effects. Currently adds new sounds to the following: [Status Effects] [Infusions/Runes] [Other] More will be added as I play more. All sounds are fully original and created by me. Discordant class (and friends) 1.6.71) Add Discordant as playable psionic subclass. A psionic tank with death radius around them (think of Mindrot, but less sucky). Wins battle through attrition, melts trash mobs just by standing. Can also spam tele-frags if you feel like it. 2) Add Kudzu as playable wilder subclass. Invasive, annoying, and hard to get rid of. Master of crowd controls and area denials. Cover the world with fungus, lichens, moss, and kudzus. 3) Add Scorpion as playable rogue subclass. Stealthy brawler with poison fist. Pull in your enemy and dethrone them with chain of combos. 4) Add Critic as playable afflicted subclass. High-risk, high-reward, critical-centric class that use feedback pool as life. Overpower your enemy with overwhelming amount of Gestures, or die from receiving too much criticism. 5) Add Colossus as playable race. Artificial giant constructed by dwarves to guard their gold, has some non-living characteristics. Starts on Reknor (dwarf start). A durable race with some drawbacks. Also like gold. - This is a practice addon intended for personal use, but thank you if you decided to check it out anyway. Creditshttp://game-icons.net/ Changelog1.0.0: - Initial release Verdant Class Pack 1.7.2Content is modular and various sections can be disabled via the options. Primary Features Druid Info Zigur: Categories: Werebeast Info Categories: Woodsman Info Categories: Summoner Info Two new summonable critters and revised summoning categories. New Categories: Wyrmic Info New Categories: Talent changes: |
Campaign | Maj'Eyal |
Mode | Normal Adventure |
Sex | Female |
Race | Dwarf |
Class | Berserker |
Level / Exp | 50 / 1980% |
Size | 大 |
Lifes / Deaths | Killed by Celia at level 28 on the 18 ストラライトの月 123 year of Ascendancy at 22:17 5 / 2Killed by エモレミラ スケルトンメイジ at level 30 on the 25 ストラライトの月 123 year of Ascendancy at 20:26 |
Antimagic | Follower |
Primary Stats
Strength | 154 (base 66) |
Dexterity | 84 (base 65) |
Constitution | 92 (base 60) |
Magic | 23 (base 10) |
Willpower | 58 (base 40) |
Cunning | 55 (base 11) |
Resources
Life | 2315/2315 |
Stamina | 435/435 |
Equilibrium | 30 |
Healing Factor | 1.719649288381 |
Regeneration | 14.864555768088 |
Speed
Mental | 0% |
Attack | 0% |
Movement | 0% |
Spell | 0% |
Global | +100% |
Vision
Sight | 10 |
Lite | 9 |
Infravision | 6 |
See Stealth | 58.586385001155 |
See Invisible | 58.586385001155 |
ESP Range | 10 |
ESP Kinds | animal/canine |
Offense: Mainhand
Damage | 392 |
Accuracy | 88 |
Crit Chance | 80% |
APR | 39 |
Speed | 1.00 |
Offense: Spell
Spellpower | 1 |
Crit Chance | 42% |
Speed | 1 |
Offense: Mind
Mindpower | 44 |
Crit Chance | 56% |
Speed | 1 |
Offense: Damage Bonus
精神 | +31% |
冷気 | +24% |
All | +9% |
腐敗 | +42% |
自然 | +34% |
時空 | +30% |
物理 | +27% |
神秘 | +21% |
酸 | +18% |
Offense: Damage Penetration
腐敗 | +67% |
神秘 | +25% |
All | 0% |
Defense: Base
Armour (hardiness) | 125.70161213875 (100%) |
Defense | 73 |
Ranged Defense | 73 |
Fatigue | 0 |
Physical Save | 95 |
Spell Save | 73 |
Mental Save | 76 |
Defense: Resistances
精神 | + 31%( 70%) |
冷気 | + 52%( 70%) |
暗黒 | + 53%( 70%) |
光 | + 34%( 70%) |
All | + 25%( 70%) |
腐敗 | + 37%( 70%) |
電撃 | + 42%( 70%) |
自然 | + 40%( 70%) |
火炎 | + 68%( 70%) |
酸 | + 51%( 70%) |
物理 | + 34%( 70%) |
神秘 | + 37%( 70%) |
時空 | + 49%( 70%) |
Defense: Immunities
Pinning Resistance | 100% |
Confusion Resistance | 70% |
Stun Resistance | 100% |
Instadeath Resistance | 100% |
Knockback Resistance | 58% |
Inscriptions (3/3)
Infusions | 実効レベル:1.0 ハーブ物:再生使用系統:アクティブ 射程:近接/自身 クールダウン: 14 飛行速度:即時命中 使用速度:標準 (1ターン中の100%) 種別:自然系 タレント説明:HP 1038 ポイントを 5 ターンかけて回復します。 効果量は腕力に依存します。 |
Infusions | 実効レベル:1.0 ハーブ物:高揚使用系統:アクティブ 射程:近接/自身 クールダウン: 15 飛行速度:即時命中 使用速度:即時使用(1ターン中の0%) 種別:自然系 タレント説明:ランダムな 精神、物理 系のデバフ1種を除去し、被ダメージを 42% 軽減します。ダメージ軽減の持続時間は 2 ターンです。 該当する種類のクロスティアー効果も追加で除去します。 効果量は耐久に依存します。 |
Infusions | 実効レベル:1.0 ハーブ物:高速使用系統:アクティブ 射程:近接/自身 クールダウン: 13 飛行速度:即時命中 使用速度:即時使用(1ターン中の0%) 種別:自然系 タレント説明:ゲームターンが1経過する間、移動速度が 977% 増加します。 効果中はスタン、朦朧、移動不能への耐性を100%獲得します。 移動以外の行動をするとこの効果は消滅します。 注意:非常に速く移動するため、ターン系が非常に遅くなります。 効果量は賢さに依存します。 |
Class Talents
戦技 / 血刃 | 1.40 |
| 5/5 |
| 5/5 |
| 5/5 |
| 5/5 |
戦技 / 狂戦士 | 1.40 |
| 1/5 |
| 5/5 |
| 2/5 |
| 1/5 |
戦技 / 制圧 | 1.30 |
| 5/5 |
| 0/5 |
| 0/5 |
| 0/5 |
奥義 / 機敏系 | 1.00 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
奥義 / 腕力系 | 1.00 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 1/1 |
| 1/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
戦技 / 古強者 | 1.30 |
| 1/5 |
| 1/5 |
| 1/5 |
| 1/5 |
奥義 / 耐久系 | 1.00 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
奥義 / 賢さ系 | 1.00 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
奥義 / 意志系 | 1.00 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
奥義 / 魔力系 | 1.00 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
| 0/1 |
戦技 / 一刀 | 1.60 |
| 5/5 |
| 1/5 |
| 5/5 |
| 5/5 |
戦技 / 戦闘術 | 1.60 |
| 5/5 |
| 1/5 |
| 4/5 |
| 5/5 |
Generic Talents
戦技 / 剛健 | 1.30 |
| 1/5 |
| 4/5 |
| 5/5 |
| 0/5 |
超能力 / フィードバック | 0.80 |
| 0/5 |
| 0/5 |
| 0/5 |
| 0/5 |
種族技能 / ドワーフ | 1.00 |
| 1/5 |
| 1/5 |
| 5/5 |
| 1/5 |
自然 / 反魔法 | 1.00 |
| 3/5 |
| 1/5 |
| 1/5 |
| 1/5 |
Adventure / Partner | 1.00 |
| 0/50 |
| 0/50 |
| 0/3 |
| 0/2 |
| 0/2 |
| 0/2 |
自然 / 胞子 | 1.00 |
| 1/5 |
| 1/5 |
| 1/5 |
| 1/5 |
戦技 / 戦闘訓練 | 1.60 |
| 5/5 |
| 5/5 |
| 0/5 |
| 5/5 |
| 0/5 |
| 0/5 |
搦手 / 生存術 | 1.00 |
| 2/5 |
| 1/5 |
| 1/5 |
| 5/5 |
Effects
talent | 畏風堂々 |
talent | バーサーク |
talent | 反魔法シールド |
beneficial effect | 無限迷宮チャレンジ(76階):掃討作戦 チャレンジ |
detrimental effect | ゾーン効果です:回避+20 各種セーブ+20 魔法パワーが-20 抑制の力 |
Quests
Something is afflicting the sea life in the Abyssal Caves, the only source of reagents needed for the rituals which allow the Naloren people to continue living under the sea. Rumbles from the AbyssIf the disturbance cannot be eliminated, the Naloren may be forced to the surface and laid at the mercy of the land-dwellers. Head to the northern wall of New Shellsea and then east to the caves to investigate. * You have eliminated the threat in the caves, saving the Naloren. * The owner of the Seaforge may now be able to offer you some special services. | 終了 |
You have been invited to join a group called the Ziguranth, dedicated to opposing magic. The Curse of Magic | 終了 |
You met a half-mad lumberjack fleeing a small village, rambling about an untold horror lurking there, slaughtering people. The beast within2 lumberjacks have died. | 終了 |
都に住むウングロールから、彼の妻の友人、セリアを探してほしいと頼まれた。行方が知れないそうだ。都の近くにある墓地で、亡き夫の霊廟に足繁く通っていたという。 お次は墓場セリアを探して都近郊の墓地にやってきたが、そこで手記を見つけた。手記の中でセリアは、忌まわしき分野の実験を進めていると告白している。自らの余命を伸ばすためだ。そして彼女は・・・身籠っている。 セリアの消息を求めて都の郊外、彼女の夫を祀る霊廟に足を踏み入れた。どうもセリアは死人達との付き合いを始めたようだ。 セリアを楽にしてやり、おぞましき所業に終止符を打った。 | 終了 |
「戦士としての価値を証明して見せてくれ」と盗賊に依頼された。アリーナに誘う腹積もりだ。 アリーナからの招待状 | 終了 |
pranked faetouchedの護衛に失敗。Lbreが原因で死亡した。 エスコート:pranked faetouched(2階:古のドワーフ王国 レクノール) | 失敗 |
負傷した予見術師の護衛に失敗。グールが原因で死亡した。 エスコート:負傷した予見術師(1階:恐怖の塔) | 失敗 |
迷える太陽の騎士を無事にポータルまで護衛した(場所 1階:古森) エスコート:迷える太陽の騎士(1階:古森)報酬:賢さが8増加した。 | 終了 |
迷える太陽の騎士を無事にポータルまで護衛した(場所 3階:トロル沼) エスコート:迷える太陽の騎士(3階:トロル沼)報酬:賢さが8増加した。 | 終了 |
迷える太陽の騎士を無事にポータルまで護衛した(場所 3階:古森) エスコート:迷える太陽の騎士(3階:古森)報酬:賢さが8増加した。 | 終了 |
迷える戦士を無事にポータルまで護衛した(場所 2階:トロル沼) エスコート:迷える戦士(2階:トロル沼)報酬:タレントを習得:闘将不屈(+2レベル) | 終了 |
迷える邪術師を無事にポータルまで護衛した(場所 6階:恐怖の塔) エスコート:迷える邪術師(6階:恐怖の塔)報酬:タレントを習得:共振フィールド(+2レベル) | 終了 |
迷える邪術師を無事にポータルまで護衛した(場所 8階:恐怖の塔) エスコート:迷える邪術師(8階:恐怖の塔)報酬:超能力 / フィードバックツリーを習得(実効値0.80) | 終了 |
迷える錬金術師の護衛に失敗。Lbreが原因で死亡した。 エスコート:迷える錬金術師(1階:古のドワーフ王国 レクノール) | 失敗 |
オーク部族の拠点を探索しよう。 オークの四部族・ラク・ショル部族を打倒した。 ・ヴォー部族を打倒した。 ・グルシュナク部族を打倒した。 ・ゴーバット部族を打倒した。 | 終了 |
古代のドワーフ王国「レクノール」を調査するよう都の賢人から頼まれた。鉄の王座の地下深く、オークが生き残っているかもしれない。 オーク狩に行こうあの杖と何かの関係があるのか調べてきてほしい。 だが注意せよ。ドワーフ達でさえ、かの歴史ある回廊を避けて久しい。 | 終了 |
霊廟にて邪教の一派に遭遇した。クリル・フェイヤンなるデーモンを信奉している。 クリル・フェイヤンの信徒達邪教徒共は人間を生贄にして、かのデーモンを蘇らせようとしていた。 生贄の少女を救出したが、霊廟を出る途中で死なせてしまった。 | 失敗 |
古森で探検家の手記を入手した。これによるとシェール・タルの遺跡が森の中央部にあるヌル湖の底に沈んでいるそうだ。 シェール・タルの城塞手記と一緒に小さな宝石を見つけた。鍵として使えるようだ。 ・ヌル湖の遺跡を宝石で開け、古代の城塞に入れるようになった。 ・「異様なるモノ」を撃破し、城塞内への道を確保した。 ・帰還のロッドを使うと執事?らしきものが現れた。 ・物質変換装置をこの城塞のエネルギーシステムにリンクさせた。 ・トレーニングルームを解放した。 ・姿見の間を解放した。 ・帰還のロッドを改造し、城塞へ戻れるようになった。 ・探査ポータルの部屋にいた怪物を倒した。これでこの大ポータルを使える。 現在の城塞エネルギー:2018 | 遂行中 |
あなたはレクノールの様子を調査するべく派遣されたドワーフ部隊の一員だ。 レクノール陥落!現地に着くと、そこはオークだらけ。一致団結し、非常に手ごわい。 部隊はほぼ全滅。唯一の生存者であるノーガンと共にこの報せを至急、鉄の議会へ伝えよう。 邪魔する奴は蹴散らしてやれ。 | 終了 |
ゴルバグのいた場所から遥かな東方へと向かう道があるはずだ。先へ進み、未知なる東方世界を探索せよ。杖の手がかりを集めるのだ。 ワイルド・ワイルド・イースト | 終了 |
恐怖の塔の最終階層で強力なヴァンパイア「塔の主」を打倒した。 不思議な杖恐怖の塔を出ると、オークの一団が待ち構えていた。 奴らはこの杖の事を聞いてきた。 | 終了 |
「焦炎の傷跡」に転送された。中心部には火山がある。篝火の時代、ここにあった古代のシェール・タル遺跡が噴火に巻き込まれ、秘めたる魔力の大部分が吸収された。 世界の危機!この地にはその力が完全な状態で残留している。オーク共は吸魔の杖を用いてそのパワーを吸収するつもりだ! 何を企んでいるのかは知らないが、何としてでも阻止しなければ。 オークが火山に侵攻している。自分の他にも太陽の騎士が何人かここに飛ばされていた。 彼らは己の身を捨てて時間稼ぎをしてくれている。 騎士たちの犠牲を無駄にするな。オーク共の目論見を阻め! 時間内に儀式を妨害できた。ソーサラーたちはどこかへ向かったようだ。 ポータルで東方へ戻ろう。何としてでも奴らを止めなくては。 | 終了 |
アードファンゴルでウンゴールを討ち、騎士ラシムを救出した。 八本足の脅威 | 終了 |
ウクルムスウィックからポータルを通って創造の神殿に向かい、乱心したスラスルを討つように頼まれた。 創造の神殿スラスルの言い分を聞いた。どちらが真の邪悪か、見定めねば。 スラスルと自分の命を結び付けた。その返礼に強力なトライデントを貰った。 ・スラスルに味方し、ウクルムスウィックを殺害した。 | 終了 |
支配の宝珠を手に入れた。これを使えば遥かなる頂の結界を解除できるらしい。 四つの宝珠宝珠は全部で4つあるようだ。集めればそれだけ結界が弱まる。 | 終了 |
宝石に関する古文書を見つけた。 失伝した知識暁の門に住む宝石師のところへ持っていこう。 南の山中にある月の渓谷に赴いてほしいとリムミールに頼まれた。 | 終了 |
マイ・イヤルに戻るポータルの作成は済んだ。最後の希望の都で、東方に戻るポータルを作れる人がいないか当たってみよう。 帰って行って都の賢人に知恵を借りたところ、タンネンに話を持っていけとのことだった。彼は都の北に住んでいる。 研究に必要だというタンネンの頼みを断り、分岐のオーブを渡さなかった。レクノールで短剣とダイヤを探そう。 短剣とダイヤを持ち帰った。次はゼメッキスのところに行って、重要な問題の答えを聞いてきてほしいとのこと。 タンネンにしてやられた! オーブを偽物にすり替えられたおかげで、デーモンの領域に転送されてしまった。出口を見つけ、奴に思い知らせてやれ! タンネンがその邪悪な本性を現した。塔の中に閉じ込められてしまった。 | 終了 |
南にある「焦炎の傷跡」の近く。そこに塔の遺跡があり「恐怖の塔」と呼ばれている。 恐怖の塔へ強大な不死者が支配しているという不穏な噂が囁かれており、中に入った者は誰一人として戻ってこない。 現地へ行って噂の真相を確かめてみるべきか。それにお宝も! | 終了 |
オーク部族長は全員撃破。さあ、世界で最も危険な場所「遥かなる頂」に突入しよう。 歴史に名前を残しに行こうソーサラーたちを探し出し、その野望を阻止しろ。世界を奴らの好きにさせてはならない。 頂に入るには支配の宝珠が4つ必要だ。周囲一帯を覆う結界をこれで解除できる。 「スライム坑道」が頂に至る入り口だ。グルシュナク部族のあたりにあるらしい。 | 終了 |
レクノールからの脱出劇はスリルに満ちたものだった。あれ以来、富と力への欲求が抑えられない。 深淵の地より貪るモノそろそろ冒険者としての一歩を踏み出してもいいのかもしれない。「鉄の王座」の山々、その深淵に「深き咆哮の地」がある。 立ち入り禁止となって久しいが、今でも時々冒険者が財宝を求めて足を踏み入れる。 知る限り、戻ってきた者はいない。だが君はレクノールから生還した。自信を持て。 | 終了 |
この階の敵を全滅させる。 無限迷宮チャレンジ(75階):掃討作戦 | 失敗 |
この階の敵を全滅させる。 無限迷宮チャレンジ(76階):掃討作戦あと:65体 | 遂行中 |
奴隷収容所を発見し、足を踏み入れた。 血の一滴の尽きるまで奴隷商の悪行を見過ごせず、天誅を下した! | 終了 |
暁の門のゼメッキスが故郷へ戻るポータルを作ってくれる。 行って帰って・深紅ルーンの儀式用短剣を手に入れた。 ・振動ダイヤを手に入れた。 | 終了 |
大ポータルを通って洞窟の中に出た。おそらくここは東方だ。 見知らぬ新世界ポータルから出るなり、エルフとオークが戦っている。 エルフの女性に加勢することにした。 フィラレルから南東に行き、高位騎士エアリンに会うよう勧められた。 | 終了 |
魔導士見習いに出会った。魔法の力を有したアーティファクトが要るのだそうだ。 見習いの憂鬱見習いに協力を求められた。ひょっとして不要な魔法のアーティファクトを持っていないだろうか、と。 ・魔道具系のアーティファクトを入手しよう。 | 終了 |
あの杖を運んでいるオーク達が見つかった。南にある不毛の砂漠地帯にいたという。 重要案件現地に赴き、何が起きているのか確かめよう。 | 終了 |
血盟会入りを目指す色んな錬金術師に協力したが、誰の決め手にもなれなかった。今期の新会員は隠者アグリムリーに決まった。 錬金術血盟会ダースのスティアは独力で的中の霊薬を仕上げた。 エルヴァラのマラスの依頼を完遂して技術の霊薬が完成した。 隠者アグリムリーは独力で爆力の霊薬を仕上げた。 隠者アグリムリーは独力で幸運の霊薬を仕上げた。 隠者アグリムリーの依頼を完遂して集中力の霊薬が完成した。 都のウングロールの依頼を完遂して礎の霊薬が完成した。 | 終了 |
助けを呼ぶ声が聞こえ、調査してみることにした。 閉じ込められた!だが謎の地下道から出られなくなってしまう。 | 終了 |
さらなる冒険へ踏み出す時が来た。人知れぬ、邪悪で危険な場所へ。 闇の中へダースのすぐ南には古森がある。 ダースの西には迷宮が。 ダースから遥か西の海岸には砂虫の巣がある。 タローレの森の東端にはダイカラ山が位置する。 ・古森を探索し、水晶樹を打倒した。 ・迷宮を探索し、ホーンホラーを打倒した。 ・砂虫の巣を探索し、砂虫の女王を打倒した。 ・ダイカラ山を探索し、そこをねぐらとする巨大火炎竜を打倒した。 | 終了 |
隠し財宝の手がかりが全て集まった。トロル沼の三層目に入り口がある。 隠し財宝だが大変危険な場所のようだ。用心しろ。 ビルの息の根を止めた。奴の財宝は好きにしていい。 | 終了 |
ダースの方に向かっていると、行く先に巨大な暗雲が立ち込めていた。 雷雲渦巻くダース街に入ると風のエレメンタルが住民を殺して回っている。 ・エレメンタルは始末したが雷雲は晴れない。この件に対処できる人物を探さないと。南西の山間に隠れ里があるという噂だ。魔法使いと戦う組織、ジグランスを当たってみてもいい。 テンペストの魔導士、アーキスがこの事件の黒幕だった。奴の住処に通じる裏道を教えてもらった。 ・アーキスを討伐した。アンゴルウェンなりジガーなりに戻り、報酬を貰おう。 | 終了 |
Equipment
矢弾 | ![]() 条件: - 機敏 28 超能力 重量 3.00 ユニーク タイプ: 矢弾 / 弾 ; ランク4 ベースパワー: 38.0 - 45.6 依存能力値:10% 意志, 70% 機敏, 50% 賢さ 攻撃属性:物理 命中超過ボーナス:+0.2%基本ダメージ(最大20%) アーマー貫通:+15 クリティカル率:+10.0% 弾数:20 武器命中時: * 50%の確率で矢弾を1装填。 追加ダメージ(射撃):+25 精神/+30 超能力減速 スリング弾入りの不思議なポーチだ。始終触っていないと気持ちが落ち着かない。 |
体防具 | Ordinator's Plate (回避 32 アーマー 27) Ordinator's Plate (回避 32 アーマー 27)条件: - プレートアーマーが装備可能 - 腕力 34 反魔法 工芸品 重量 17.00 ユニーク タイプ: 防具 / プレートアーマー ; ランク3 装備すると: アーマー:+27 重装度:+5% 回避:+32 (+8 ティアー換算) 疲労度:+14% 能力値変化:+3 腕力/+6 意志/+4 耐久 耐性:+10% 電撃/+12% 時空/+16% 暗黒/+22% 火炎/+10% 酸/+10% 物理/+16% 腐敗/+10% 冷気/+16% 神秘/+12% 光 ダメージ変化:+9% 酸/+12% 精神 被ダメージ減少:+10% 不死者 魔法セーブ:+34 (+8 ティアー換算) 混乱耐性:+20% ノックバック耐性:+30% 近・射被弾時にPsi:+0.12 最大憎悪:+6.00 20% chance when damaged to unleash Ordinator Terror upon your foes, causing all enemies in a radius of 5 to flee, if possible, for up to 10 turns. 20 Turn Cooldown. The heavy armor of the Ordinators, a long lost sect of anti-magic templars, it still inspires terror. |
主武器 | ![]() 条件: - 腕力 35 自然 超能力 重量 3.00 ユニーク タイプ: 武器 / トライデント ; ランク5 両手で扱う装備だ。 ベースパワー: 84.0 - 117.6 依存能力値:140% 腕力 攻撃属性:物理 マスタリー:異邦武器マスタリー 命中超過ボーナス:+0.2%基本ダメージ(最大20%) アーマー貫通:+20 クリティカル率:+20.0% 攻撃速度:100% この武器が命中時に:スタンブロウ発動(確率10% レベル1) この武器が命中時に:毒投射発動(確率10% レベル5) この武器が命中時に:静寂発動(確率10% レベル3) 装備すると: 物理パワー:+12 (+3 ティアー換算) 能力値変化:+4 腕力/+4 機敏/+4 魔力/+4 意志/+4 賢さ/+4 耐久/+10 運 耐性:+10% 酸/+15% 冷気/+20% 自然 ダメージ変化:+15% 冷気/+25% 自然/+10% 精神 タレント:マスタリー: +0.30 戦技/戦闘術 +0.30 戦技/戦闘訓練 +0.30 超能力/サイコアサルト タレント クールダウン: 毒投射 (-2 ターン) 突撃 (-3 ターン) 精神パワー:+12 (+4 ティアー換算) 精神クリティカル率:+12% 光源範囲:+2 使用するとタレント:インプロードが発動(充填パワー消費 34 充填値 60/60) : 実効レベル:2.0 充填パワーコスト:充填パワーコスト34(60/60) 射程:5 飛行速度:即時命中 種別:精神力技能 タレント説明:対象を凄まじい圧力で封じ、じっくりと押し潰していきます。相手は移動不能となり、50%減速します。これは 2 ターン持続します。対象はターン毎に 86.4 の物理属性ダメージを受けます。 持続時間とダメージは精神パワーに依存します。 溜息をつきたくなるほど美麗で、そして強力なトライデントだ。希少金属オリハルコンを素材としている。先端には見事な真珠。それが延びて三又の鋭い刃を形作っている。ナーガ屈指の勇者たちが己の最も優れた部分をこの武器に込めたのだ。スラスルは信頼の証としてこれを自分に託した。これはまたナローレ族の希望の象徴でもある。異種族にも心から信頼するに足る者もいるのだと。 |
ツール | ![]() 工芸品 重量 2.00 ユニーク タイプ: 道具 / 雑具 ; ランク4 装備すると: 命中:+12 (+3 ティアー換算) アーマー貫通:+12 回避:+12 (+3 ティアー換算) 能力値変化:+10 運/+5 賢さ 物理セーブ:+10 (+2 ティアー換算) 魔法セーブ:+10 (+3 ティアー換算) 精神セーブ:+10 (+3 ティアー換算) 隠密看破:+12 透明視:+12 使用するとタレント:トラッキングが発動(充填パワー消費 16 充填値 35/35) : 実効レベル:2.0 充填パワーコスト:充填パワーコスト16(35/35) 射程:近接/自身 飛行速度:即時命中 タレント説明:半径 18 マスの敵を感知します。持続時間は 5 ターンです。 範囲は賢さに依存します。 精巧な作りの望遠鏡だ。探検家にして冒険者のケスティン・ハイフィンが持っていたものだ。彼はこれを手に財宝を追い求めてマイ・イヤル中を旅した。その生涯において莫大な数の宝を手にしたと言われる。ハイフィンは数々の危険を乗り越えてこられたのはこの望遠鏡のおかげだと常々自慢していた。「コイツがありゃどんなヤバイことになっても大丈夫さ」ハイフィンから剣を取り戻しに来たデーモンに出くわしたのが彼の最期となったと伝えられている。 その最後の言葉は「一巻の終りってやつみたいだな。まだ拝んでないお宝がどっさりあるってのによ」 |
指輪 | ![]() 工芸品 重量 0.10 ユニーク タイプ: 装飾品 / 指輪 ; ランク5 装備すると: 命中:+10 (+2 ティアー換算) 物理パワー:+10 (+2 ティアー換算) アーマー:+10 重装度:+20% 回避:+5 (+1 ティアー換算) 疲労度:-15% ダメージ変化:+8% 物理 タレント クールダウン: 突撃 (-6 ターン) 物理セーブ:+45 (+8 ティアー換算) 混乱耐性:+50% 最大マナ:-40.00 最大スタミナ:+40.00 オークの戦士長、グルシュナクが秘蔵する指輪だ。今は失われてしまった古いオークの言葉が刻んである |
指輪 | ![]() 自然 重量 0.10 ユニーク タイプ: 装飾品 / 指輪 ; ランク4 装備すると: 能力値変化:+10 運 物理セーブ:+10 (+2 ティアー換算) 魔法セーブ:+10 (+3 ティアー換算) 精神セーブ:+10 (+3 ティアー換算) HP下限値:-100.00 死亡時に復活可能。ただし一回だけ! 死の力を封じてある指輪だ。これを身につける者は絶体絶命の窮地に陥っても救いの道を見出すことができると言われる。 |
ベルト | ![]() 工芸品 重量 1.00 タイプ: 防具 / ベルト ; ランク1 装備すると: 物理パワー:+4 (+1 ティアー換算) アーマー:+21 回避:+35 (+8 ティアー換算) 耐性:+21% 暗黒/+21% 火炎 耐性貫通:+34% 腐敗 ダメージ変化:+12% 神秘 被クリティカル時倍率低下: 20.12% 物理セーブ:+7 (+1 ティアー換算) 精神セーブ:+24 (+6 ティアー換算) 最大HP:+100.00 胴をぐるりと巻くベルトだ。 |
クローク | ![]() 自然 重量 2.00 タイプ: 防具 / クローク ; ランク3 装備すると: 命中:+22 (+5 ティアー換算) 回避:+2 (+0 ティアー換算) 疲労度:-8% 最大HP:+129.00 最大スタミナ:+28.00 布の外套だ。ゆったりと羽織ることが多い。重厚な板金鎧の上から着ても十分余裕がある。 |
足防具 | ![]() 条件: - メイルアーマーが装備可能 工芸品 重量 3.00 ランダムユニーク タイプ: 防具 / 足防具 ; ランク5 装備すると: アーマー:+15 疲労度:+4% 耐性:+15% 酸/+3% 物理/+15% 火炎/+11% 冷気/+13% 電撃 耐性貫通:+25% 神秘 クリティカル倍率:+26.83% 精神セーブ:+9 (+3 ティアー換算) 移動不能耐性:+28% スタン・凍結耐性:+30% ノックバック耐性:+28% スタミナ自動回復:+1.10 マナ自動回復:+0.24 魔法クリティカルでマナ:+2.68 最大マナ:+134.16 最大スタミナ:+40.00 HP回復倍率:+25% テレポートで回避:+20 テレポートで全耐性:+20% テレポートで新規デバフ時間減少:+20% このアイテムの発動にはターンを消費しない。 使用するとタレント:疾風が発動 他のチャームが全て34ターンクールダウン: 実効レベル:3.2 充填パワーコスト:充填パワーコスト34(40/40) 射程:近接/自身 飛行速度:即時命中 タレント説明:厳しい訓練によって、少しの間集中して動けます。5ターンの間、速度が 31% 増加します。 足先や踵など、無防備な箇所に金属板を張った具足だ。装備者の足の守りを固めてくれる。 |
籠手 | ![]() 自然 工芸品 重量 1.00 タイプ: 防具 / グローブ ; ランク4 装備すると: クリティカル率:+17.0% アーマー:+12 追加ダメージ(近接):13 物理 ダメージ変化:+10% 物理 クリティカル倍率:+13.00% 魔法クリティカル率:+16% 精神クリティカル率:+17% 徒手格闘系タレントを習得するか「常に籠手の攻撃性能を表示」で攻撃性能が見られます。 軽量のグローブだ。指の動きをそれほど妨げず、それでいて両手をある程度保護できる。 |
首 | ![]() 工芸品 重量 0.10 ユニーク タイプ: 装飾品 / アミュレット ; ランク5 セットアイテムの一部だ。 ガークルの遺物がもう一つあれば彼の魂を宿せるだろう。 装備すると: 能力値変化:+10 腕力/+6 耐久 タレント:マスタリー: +0.10 戦技/狂戦士 +0.10 戦技/血刃 +0.10 戦技/咆哮 +0.10 戦技/一刀 物理セーブ:+18 (+3 ティアー換算) 精神セーブ:+18 (+5 ティアー換算) 移動不能耐性:+100% 使用するとタレント:怒号破砕が発動(充填パワー消費 9 充填値 48/48) : 実効レベル:5.6 充填パワーコスト:充填パワーコスト9(48/48) 射程:近接/自身 飛行速度:即時命中 タレント説明:強烈な咆哮で物理属性の 501.00 ダメージを半径 8 マスの扇状範囲に与えます。 タレントレベル5からは凄まじい音で範囲内の飛来物を全て破壊します。 ダメージは腕力に依存します。 何条かの細い革紐を無数の人型生物の歯に通したオークのネックレスだ。ガークル自身の歯というよりかは、彼の餌食となった者たちのものと考えた方が自然だろう。 |
頭防具 | ![]() 条件: - メイルアーマーが装備可能 工芸品 重量 3.00 タイプ: 防具 / 頭 ; ランク5 装備すると: 命中:+30 (+6 ティアー換算) アーマー:+19 疲労度:+5% 近接追加効果: ・27%の確率で行動ターンを10%獲得(1ターンあたり3回まで) 能力値変化:+6 腕力/+6 機敏/+10 耐久 耐性:+20% 時空 耐性貫通:+34% 腐敗 ダメージ変化:+33% 腐敗/+21% 時空 物理セーブ:+22 (+4 ティアー換算) テレポートで回避:+20 テレポートで全耐性:+20% テレポートで新規デバフ時間減少:+20% 頭をすっぽりと保護する大きな兜だ。ただ、通気性や視界の悪さが欠点と言えるだろう。 |
光源 | ![]() 自然 超能力 重量 1.00 タイプ: 光源 / 光源 ; ランク3 装備すると: 反撃ダメージ(近接):22 精神 耐性:+8% 精神 最大HP:+62.00 光源範囲:+4 普通の真鍮ランタンを錬金術を用いて明度を上げている。 |
Inventory
![]() 正体不明 重量 0.40 ユニーク タイプ: ポーション / ポーション 使用するとquaff phial's content。 Impawssible?! |
![]() 重量 0.10 ユニーク タイプ: 巻物 / 巻物 使用すると封を解いて中を読む。。 魔法の巻物は実に多種多様だ! |
![]() 正体不明 重量 1.00 イベントアイテム タイプ: 装飾品 / オーブ 使用するとポータルを起動する 充填パワーコストは9(30/30) 宝玉の中に遠くの景色が映っては消え明滅を繰り返している。中にはこの世のものではない風景も存在している。ポータルの起動に使えるかもしれない。 |
![]() 自然 重量 0.10 タイプ: 装飾品 / 指輪 ; ランク4 装備すると: 反撃ダメージ(近接):13 火炎 耐性:+18% 物理/+15% 精神/+30% 火炎 耐性貫通:+34% 自然 ダメージ変化:+12% 自然/+18% 物理 クリティカル倍率:+26.83% 精神セーブ:+24 (+6 ティアー換算) 精神パワー:+40 (+14 ティアー換算) 指輪を嵌めるとお手手がゴージャスに! |
![]() 工芸品 重量 0.10 タイプ: 装飾品 / 指輪 ; ランク5 装備すると: 追加ダメージ(近接):15 ライフドレイン 追加ダメージ(射撃):20 frost burn 能力値変化:+8 腕力/+8 耐久 精神セーブ:+11 (+3 ティアー換算) Talents granted by this ego do not have their typical weapon type requirements. 使用するとタレント:乱れ切りが発動(充填パワー消費 26 充填値 30/30) : 実効レベル:3.0 充填パワーコスト:充填パワーコスト26(30/30) 射程:近接/自身 飛行速度:即時命中 タレント説明:乱れ切りで対象を3回攻撃します。それぞれ倍率 86% です。 指輪を嵌めるとお手手がゴージャスに! |
![]() 工芸品 重量 0.10 タイプ: 装飾品 / 指輪 ; ランク5 装備すると: 反撃ダメージ(近接):20 腐敗/20 電撃 能力値変化:+5 意志/+14 耐久 耐性:+15% 精神/+21% 酸 耐性貫通:+20% 精神 ダメージ変化:+33% 精神/+12% 酸 被クリティカル時倍率低下: 20.12% 最大憎悪:+13.42 精神パワー:+25 (+9 ティアー換算) 指輪を嵌めるとお手手がゴージャスに! |
![]() 条件: - 魔力 40 正体不明 重量 7.00 神殺し タイプ: 武器 / 杖 ; ランク5 両手で扱う装備だ。 ベースパワー: 60.0 - 72.0 依存能力値:130% 魔力 攻撃属性:神秘 命中超過ボーナス:+2.0%追加発動ダメージ(最大200%) 命中:+30 アーマー貫通:+60 攻撃速度:100% 装備すると: 能力値変化:+10 魔力/+10 意志 耐性貫通:+30% 電撃/+30% 火炎/+30% 神秘/+30% 冷気 ダメージ変化:+60% 電撃/+60% 火炎/+60% 神秘/+60% 冷気 タレントを習得:+1 杖の調整 最大マナ:+100.00 最大陽光力:+50.00 最大月光力:+50.00 魔法パワー:+48 (+16 ティアー換算) 魔法クリティカル率:+15% 古のシェール・タル言語を習得する。 使用すると対象の命を吸い取る(これは耐性およびほとんどの防御的能力を無視する)射程は8マス。これにより対象のHPを30%吸収し、自身の与ダメージが7ターンの間30%増加する。 充填パワーコストは170(200/200) 力あるルーン文字が刻まれている。はるか昔に作られたもののようだが、傷一つない。周囲の光を吸い取ってしまうようで、触れただけでも強大な力を感じる。 ソーサラー達の手によって真の力を取り戻しているようだ。 " おお、彼らはついにアマクテルその人のもとへたどり着いた。数千名がかの玉座に攻め入って命を落とし、神殺しのうち3人がアマクテルの足元に斃れた。しかし今際の際のファリオンが、凍てつく剣アーキルで絶対神の膝頭を刺し貫くと、神殺しの長カルディザーは好機と見て、吸魔の杖を手に歩を進め、無常なる一撃を加えた。かくして絶対神は寵児らの手によって斃れ、その容は打ち砕かれたのである。 |
![]() イズレールレ (パワー 32-44 アーマー貫通 5) 条件: - 腕力 35 超能力 重量 3.00 タイプ: 武器 / 手斧 ; ランク4 ベースパワー: 31.5 - 44.1 依存能力値:100% 腕力 攻撃属性:物理 命中超過ボーナス:+0.2%クリティカル率(最大25%) アーマー貫通:+5 クリティカル率:+6.5% 攻撃速度:100% 武器命中時: ・30%の確率で各種セーブと回避を28低下 追加ダメージ(近接):+19 精神 装備すると: 命中:+25 (+5 ティアー換算) アーマー貫通:+6 近接追加効果: ・27%の確率で各種セーブと回避を28低下 能力値変化:+6 意志/+6 賢さ/+5 耐久 耐性:+27% 暗黒/+18% 冷気 耐性貫通:+34% 精神 クリティカル倍率:+53.67% 最大Psi:+67.08 片手持ちの戦斧だ。 |
![]() |
2 カーネリアン 2 カーネリアン重量 0.00 タイプ: 宝石 / 赤の宝石 ; ランク2 装備すると: 攻撃速度:+4% 詠唱速度:+4% 精神速度:+4% アイテムに埋め込むと: 攻撃速度:+4% 詠唱速度:+4% 精神速度:+4% 潜在属性:火炎 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 紫の宝石 ; ランク2 装備すると: 耐性貫通:+4% 全 クリティカル倍率:+4.00% アイテムに埋め込むと: 耐性貫通:+4% 全 クリティカル倍率:+4.00% 潜在属性:酸 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 青の宝石 ; ランク3 装備すると: 能力値変化:+3 腕力/+3 機敏/+3 魔力/+3 意志/+3 賢さ/+3 耐久 アイテムに埋め込むと: 能力値変化:+3 腕力/+3 機敏/+3 魔力/+3 意志/+3 賢さ/+3 耐久 潜在属性:電撃 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 緑の宝石 ; ランク3 装備すると: 回避:+20 (+5 ティアー換算) ダメージ変化:+6% 全 アイテムに埋め込むと: 回避:+20 (+5 ティアー換算) ダメージ変化:+6% 全 潜在属性:自然 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 赤の宝石 ; ランク3 装備すると: 攻撃速度:+6% 詠唱速度:+6% 精神速度:+6% アイテムに埋め込むと: 攻撃速度:+6% 詠唱速度:+6% 精神速度:+6% 潜在属性:火炎 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
3 ジオード 3 ジオード重量 0.00 タイプ: 宝石 / 石化 ; ランク3 装備すると: HP自動回復:+1.50 スタミナ自動回復:+0.60 マナ自動回復:+0.60 Psi自動回復:+0.60 HP回復倍率:+10% アイテムに埋め込むと: HP自動回復:+1.50 スタミナ自動回復:+0.60 マナ自動回復:+0.60 Psi自動回復:+0.60 HP回復倍率:+10% 潜在属性:精神 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
3 スギライト 3 スギライト重量 0.00 タイプ: 宝石 / 紫の宝石 ; ランク3 装備すると: 耐性貫通:+6% 全 クリティカル倍率:+6.00% アイテムに埋め込むと: 耐性貫通:+6% 全 クリティカル倍率:+6.00% 潜在属性:酸 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
タイガーアイ タイガーアイ重量 0.00 タイプ: 宝石 / 黄の宝石 ; ランク3 装備すると: クリティカル率:+6.0% 魔法クリティカル率:+6% 精神クリティカル率:+6% アイテムに埋め込むと: クリティカル率:+6.0% 魔法クリティカル率:+6% 精神クリティカル率:+6% 潜在属性:光 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
7 オブシディアン 7 オブシディアン重量 0.00 タイプ: 宝石 / 黒の宝石 ; ランク4 装備すると: スタン・凍結耐性:+50% アイテムに埋め込むと: スタン・凍結耐性:+50% 潜在属性:暗黒 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 青の宝石 ; ランク4 装備すると: 能力値変化:+4 腕力/+4 機敏/+4 魔力/+4 意志/+4 賢さ/+4 耐久 アイテムに埋め込むと: 能力値変化:+4 腕力/+4 機敏/+4 魔力/+4 意志/+4 賢さ/+4 耐久 潜在属性:電撃 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 緑の宝石 ; ランク4 装備すると: 回避:+25 (+6 ティアー換算) ダメージ変化:+8% 全 アイテムに埋め込むと: 回避:+25 (+6 ティアー換算) ダメージ変化:+8% 全 潜在属性:自然 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 赤の宝石 ; ランク4 装備すると: 攻撃速度:+8% 詠唱速度:+8% 精神速度:+8% アイテムに埋め込むと: 攻撃速度:+8% 詠唱速度:+8% 精神速度:+8% 潜在属性:火炎 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
8 ラージジオード 8 ラージジオード重量 0.00 タイプ: 宝石 / 石化 ; ランク4 装備すると: HP自動回復:+2.00 スタミナ自動回復:+0.80 マナ自動回復:+0.80 Psi自動回復:+0.80 HP回復倍率:+10% アイテムに埋め込むと: HP自動回復:+2.00 スタミナ自動回復:+0.80 マナ自動回復:+0.80 Psi自動回復:+0.80 HP回復倍率:+10% 潜在属性:精神 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
3 クンツァイト 3 クンツァイト重量 0.00 タイプ: 宝石 / 紫の宝石 ; ランク4 装備すると: 耐性貫通:+8% 全 クリティカル倍率:+8.00% アイテムに埋め込むと: 耐性貫通:+8% 全 クリティカル倍率:+8.00% 潜在属性:酸 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 白の宝石 ; ランク4 装備すると: アーマー:+16 耐性:+4% 全 アイテムに埋め込むと: アーマー:+16 耐性:+4% 全 潜在属性:冷気 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 黄の宝石 ; ランク4 装備すると: クリティカル率:+8.0% 魔法クリティカル率:+8% 精神クリティカル率:+8% アイテムに埋め込むと: クリティカル率:+8.0% 魔法クリティカル率:+8% 精神クリティカル率:+8% 潜在属性:光 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
18 ブラックパール 18 ブラックパール重量 0.00 タイプ: 宝石 / 黒の宝石 ; ランク5 装備すると: スタン・凍結耐性:+60% アイテムに埋め込むと: スタン・凍結耐性:+60% 潜在属性:暗黒 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 青の宝石 ; ランク5 装備すると: 能力値変化:+5 腕力/+5 機敏/+5 魔力/+5 意志/+5 賢さ/+5 耐久 アイテムに埋め込むと: 能力値変化:+5 腕力/+5 機敏/+5 魔力/+5 意志/+5 賢さ/+5 耐久 潜在属性:電撃 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 緑の宝石 ; ランク5 装備すると: 回避:+30 (+7 ティアー換算) ダメージ変化:+10% 全 アイテムに埋め込むと: 回避:+30 (+7 ティアー換算) ダメージ変化:+10% 全 潜在属性:自然 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 赤の宝石 ; ランク5 装備すると: 攻撃速度:+10% 詠唱速度:+10% 精神速度:+10% アイテムに埋め込むと: 攻撃速度:+10% 詠唱速度:+10% 精神速度:+10% 潜在属性:火炎 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
17 イノーマスジオード 17 イノーマスジオード重量 0.00 タイプ: 宝石 / 石化 ; ランク5 装備すると: HP自動回復:+2.50 スタミナ自動回復:+1.00 マナ自動回復:+1.00 Psi自動回復:+1.00 HP回復倍率:+10% アイテムに埋め込むと: HP自動回復:+2.50 スタミナ自動回復:+1.00 マナ自動回復:+1.00 Psi自動回復:+1.00 HP回復倍率:+10% 潜在属性:精神 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
20 タンザナイト 20 タンザナイト重量 0.00 タイプ: 宝石 / 紫の宝石 ; ランク5 装備すると: 耐性貫通:+10% 全 クリティカル倍率:+10.00% アイテムに埋め込むと: 耐性貫通:+10% 全 クリティカル倍率:+10.00% 潜在属性:酸 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 白の宝石 ; ランク5 装備すると: アーマー:+22 耐性:+5% 全 アイテムに埋め込むと: アーマー:+22 耐性:+5% 全 潜在属性:冷気 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 宝石 / 黄の宝石 ; ランク5 装備すると: クリティカル率:+10.0% 魔法クリティカル率:+10% 精神クリティカル率:+10% アイテムに埋め込むと: クリティカル率:+10.0% 魔法クリティカル率:+10% 精神クリティカル率:+10% 潜在属性:光 Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 イベントアイテム タイプ: 宝石 / 赤の宝石 ; ランク5 装備すると: ダメージ変化:+12% 火炎 アイテムに埋め込むと: ダメージ変化:+12% 火炎 伝説の巨大ゴーレム・アタマトン。そのルビー製の片目である。篝火の戦いにおいてハーフリングが対オーク用兵器として製造したと言われている。破壊はされたが、オークを束ねる大喰らいガークルに甚大な痛手を与えた。 |
![]() 魔道具 重量 0.00 ユニーク タイプ: 宝石 / 七色の宝石 ; ランク3 装備すると: 能力値変化:+5 魔力/+5 耐久 ダメージ変化:+10% 電撃/+10% 火炎/+10% 冷気 タレント:マスタリー: +0.20 機人/神秘 装備しているか埋め込んでいれば魔法使用時にレーザーを放つ。 アイテムに埋め込むと: 能力値変化:+5 魔力/+5 耐久 ダメージ変化:+10% 電撃/+10% 火炎/+10% 冷気 タレント:マスタリー: +0.20 機人/神秘 潜在属性:電撃 魔法命中時に発動:アイビーム(確率10% レベル2) ヒビが入っており、古びてくすんでしまっている。かつてはゴーレムの眼であったようだ。 |
![]() 魔道具 重量 0.00 ユニーク タイプ: 宝石 / 七色の宝石 ; ランク5 セットアイテムの一部だ。 装備すると: 能力値変化:+5 腕力/+5 機敏/+5 魔力/+5 意志/+5 賢さ/+5 耐久 耐性:+30% 精神 混乱耐性:+30% 恐怖耐性:+30% 光源範囲:+2 所持していると: 光源範囲:+2 アイテムに埋め込むと: 能力値変化:+5 腕力/+5 機敏/+5 魔力/+5 意志/+5 賢さ/+5 耐久 耐性:+30% 精神 混乱耐性:+30% 恐怖耐性:+30% 光源範囲:+2 潜在属性:腐敗 使用すると杖に埋め込める。 充填パワーコストは1(1/1) 一見純白のクリスタルに見える。しかし近くで覗きこむと、実際はありとあらゆる色の光が渦巻き、煌めいているのが見て取れる。 |
![]() 魔道具 重量 0.00 ユニーク タイプ: 宝石 / 青の宝石 ; ランク4 装備すると: 能力値変化:+8 賢さ/+8 機敏 ダメージ変化:+20% 電撃 属性吸収:+20% 電撃 移動速度:+20% ダメージ無効化率: +8% アイテムに埋め込むと: 能力値変化:+8 賢さ/+8 機敏 ダメージ変化:+20% 電撃 属性吸収:+20% 電撃 移動速度:+15% ダメージ無効化率: +8% 潜在属性:電撃 鮮やかな青の宝玉だ。周囲を風が渦巻いている。 |
![]() 自然 重量 2.00 ユニーク タイプ: 宝石 / 白の宝石 所持していると: 能力値変化:+5 腕力/+5 機敏/+5 魔力/+5 意志/+5 賢さ/+5 耐久/+10 運 耐性:+7% 全 ダメージ変化:+7% 全 スタン・凍結耐性:+100% 光源範囲:+1 通常の3倍のサイズの真珠だ。虹色に輝いており、その光は微妙に変化しながら留まることがない。 |
Infinite Prism Infinite Prism魔道具 重量 0.00 ユニーク タイプ: 宝石 / purple ; ランク3 装備すると: 能力値変化:+8 賢さ/+8 魔力 耐性:+10% 電撃/+10% 火炎/+10% 神秘/+10% 冷気 タレント:マスタリー: +0.10 魔術/幻術 +0.10 魔術/幻影 +0.10 魔術/Obscura 精神セーブ:+12 (+3 ティアー換算) アイテムに埋め込むと: 能力値変化:+8 賢さ/+8 魔力 耐性:+10% 電撃/+10% 火炎/+10% 神秘/+10% 冷気 タレント:マスタリー: +0.10 魔術/幻術 +0.10 魔術/幻影 +0.10 魔術/Obscura 精神セーブ:+12 (+3 ティアー換算) 潜在属性:神秘 This majestic prism sparkles every color you've ever seen, as well as a few you haven't. In the light of such wonder, all other beauty seems slightly dimmer. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 錬金宝石 / 青の宝石 ; ランク1 宝石弾で使うと: 宝石弾ダメージ +5% When used in a prism: Prism damage +5% Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 重量 0.00 タイプ: 錬金宝石 / 赤の宝石 ; ランク5 宝石弾で使うと: 追加ダメージ 90 炎上 When used in a prism: Additional 90 炎上 damage Gems can be sold for money or used in arcane rituals. |
![]() 自然 重量 1.00 ユニーク タイプ: 雑具 / 牙 所持していると: アーマー貫通:+7 テレパシー:動物/犬 大狼ランゴフの牙である。血に塗れている。 |
![]() 自然 重量 5.00 ユニーク タイプ: 雑具 / land 所持していると: ダメージ変化:+2% 全 使用するとnatural balance 充填パワーコストは85(100/100) The very heart of the lost land of Poosh. What did Kelad need with it? |
![]() 工芸品 重量 3.00 タイプ: 道具 / ツルハシ ; ランク5 装備すると: 近接追加効果: ・27%の確率で速度が55%低下 ・27%の確率で与ダメージ低下23%を付与 能力値変化:+3 腕力 耐性:+40% 火炎/+12% 時空 ダメージ変化:+15% 火炎/+27% 自然/+21% 暗黒 魔法セーブ:+12 (+3 ティアー換算) 赤外線視力:+3 所持していると: タレントを習得:+1 掘削 壁を掘ったり木を切り倒したりして道を作る道具だ。 |
![]() 正体不明 重量 1.00 イベントアイテム タイプ: オーブ / オーブ 使用するとポータルを起動する 充填パワーコストは9(30/30) 宝玉の中に遠くの景色が映っては消え明滅を繰り返している。中にはこの世のものではない風景も存在している。ポータルの起動に使えるかもしれない。 |
![]() 正体不明 重量 1.00 イベントアイテム タイプ: オーブ / オーブ 所持していると: 能力値変化:+6 賢さ 使用するとオーブを使う 充填パワーコストは1(1/1) 熱気を発している宝玉だ。 |
![]() 正体不明 重量 1.00 イベントアイテム タイプ: オーブ / オーブ 所持していると: 能力値変化:+6 魔力 使用するとオーブを使う 充填パワーコストは1(1/1) この宝玉は凍りついているが、その表面を炎が走っている。 |
![]() 正体不明 重量 1.00 イベントアイテム タイプ: オーブ / オーブ 所持していると: 能力値変化:+6 腕力 使用するとオーブを使う 充填パワーコストは1(1/1) 手に取ると、死と破壊の衝動に満たされる宝珠だ。 |
![]() 正体不明 重量 1.00 イベントアイテム タイプ: オーブ / オーブ 所持していると: 能力値変化:+6 機敏 使用するとオーブを使う 充填パワーコストは1(1/1) 手に取ると不吉な感じがする宝玉だ。冷気を放っている。 |
![]() 正体不明 重量 1.00 イベントアイテム タイプ: オーブ / オーブ 所持していると: アイテムを自動的に鑑定してくれる。 |
![]() 正体不明 重量 2.00 イベントアイテム タイプ: 箱 / シェール・タル 所持していると: 使用すると変換装置内のアイテムを変換する(階層を移動する際に自動的に実行されます) 充填パワーコストは0(1000/1000) 大いなる力を秘めたシェール・タル古代遺跡の付属装置だ。アイテムを入れるとコアに送られて分解され、城塞のエネルギーになる。副産物として金が生成されるが、城塞の役には立たないので送り返される。 この装置を所持していると、足元のアイテムが自動的に収納されていく。収納したまま現在の階を去ると、中のアイテムは自動的にエネルギーに変換されてしまう。取っておきたいアイテムは変換前にアイテム欄から取り出しておかなければならない。また、収納しているアイテムの重さは0となる。 |
![]() 正体不明 重量 2.00 イベントアイテム タイプ: チャーム / ロッド 使用すると40ターン後にワールドマップへ帰還する。 充填パワーコストは172(400/400) 隅から隅までヴォラタンでできており、空間を捻じ曲げる魔力が封じ込まれている。風の噂には聞いていたが、冒険者垂涎のこの一品があれば、旅が非常に楽になるだろう。 |
![]() 自然 重量 2.00 ユニーク タイプ: チャーム / トーテム ; ランク4 装備すると: 能力値変化:+5 腕力 耐性:+10% 自然 ダメージ変化:+5% 物理 タレントを習得:+1 バトルトランス 物理セーブ:+10 (+2 ティアー換算) HP自動回復:+0.15 HP回復倍率:+10% 木の杯だ。定期的にドロリとした樹液のようなものが溢れてくる。飲むと力が溢れ、感覚が鋭敏になる。 |
WINNER!
おめでとうございます! 「マイ・イヤル:発展の時代」キャンペーンをクリアしました!
ソーサラーたちは斃れ、オークは壊滅。あなたの力添えあってのことです。
虚空へのポータルは開かず、造物主の降臨は阻まれました。世界を滅亡の危機より救ったのです。
オークの部族長は皆命を落とし、ソーサラーたちは滅びました。東方においてオークの勢力は著しく減退しています。太陽の壁に住まう自由の民は、これから栄えていくことでしょう。
マイ・イヤルは再び平和を取り戻しました。世界が破滅の危機に瀕していたことなどほとんどの人は知りません。しかし真の英雄とはそういうもの。人知れずとも正しい行いを為すのです。
あとは心行くまで冒険をお楽しみください。
Achievements
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル17
26 不足の月 122 year of Ascendancy at 14:45 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル43
40 鋼の月 124 year of Ascendancy at 02:57 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル46
3 ストラライトの月 124 year of Ascendancy at 08:58 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル28
16 ストラライトの月 123 year of Ascendancy at 01:18 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル50
12 ヴォラタンの月 124 year of Ascendancy at 23:25 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル45
24 黄金の月 124 year of Ascendancy at 14:53 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル50
12 ヴォラタンの月 124 year of Ascendancy at 23:26 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル37
15 損失の月 123 year of Ascendancy at 13:41 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル50
42 ストラライトの月 124 year of Ascendancy at 16:34 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル47
4 ストラライトの月 124 year of Ascendancy at 06:50 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル49
15 ストラライトの月 124 year of Ascendancy at 04:31 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル21
24 鋼の月 123 year of Ascendancy at 05:03 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル23
30 鋼の月 123 year of Ascendancy at 10:21 see stats
By Lbre ドワーフ 狂戦士 レベル32
33 ストラライトの月 123 year of Ascendancy at 02:40 see stats
Log
エムガター 巨大青アリ は恐怖に耐えた!
Lbreはエムガター 巨大青アリ に754 物理, 12 物理ダメージを与えた(合計766)
エムガター 巨大青アリ はウォーターボルトを唱えた。
Lbreの理力攻撃がクリティカル!
Lbreは属性に順応した。
エムガター 巨大青アリ はLbreに(2 反魔法), 0 冷気ダメージを与えた(合計0)
出血(Lbre)はエムガター 巨大青アリ に230 物理ダメージを与えた。
出血(Lbre)はエムガター 巨大青アリ を殺害した!
Lbreは(h)イズレールレ (パワー 32-44 アーマー貫通 5)を拾った。
疾風のクールダウン完了。
必中心眼のクールダウン完了。
バーサークは冷静になった。
スタンブロウのクールダウン完了。
Lbreの体から光が消えた。
Lbreは属性に対する順応が切れた。
デスダンスのクールダウン完了。
Lbreの体から光が消えた。
Lbreの戦意が冷めた。
移動 4ターン(中断理由:特殊な地形を発見)
鎧袖一触のクールダウン完了。
サーバーとの接続が切れました。修復を試みます
サーバーとの接続を確立しました